こうゆうファミリークリニック

まつ毛を「長く」「太く」「濃く」 医療用まつ毛育毛剤「グラッシュビスタ®」

2025.02.13

厚生労働省が認可した「まつ毛貧毛症治療薬」

医療用まつ毛育毛剤「グラッシュビスタ®」はもともと、緑内障治療用の点眼薬として使用されていたビマトプロスト(Bimatoprost)※1のまつ毛成長作用を応用した医薬品です。シワ治療として人気のある「ボトックス」を開発したアラガン・ジャパン社(Allergan)によって開発されました。
まつ毛の根元に塗ることで、まつ毛を「長く」「太く」「濃く」します※2


グラッシュビスタは「睫毛貧毛症(しょうもうひんもうしょう)」というまつ毛が不足した症状を改善する治療薬として、国内初の厚生労働省認可を受けた医薬品です。
なお、化学療法など副作用で一般的な脱毛と同時に、まつ毛の脱毛も発症された患者様にも大きな効果が期待できます。

市販のまつ毛育毛剤と異なり、医療用に開発された医薬品ですので、医師の診察が必要です。

※1:ビマトプロスト=既存の緑内障治療薬と比較して最も強力な眼圧降下作用を示す「新世代のリピッド製剤」とされています。
※2:効果には個人差があります。

従来のまつげケアのデメリットを解消

従来のまつ毛ケアだと…

  • まつ毛のエクステンションはすぐに取れてしまい、継続するには毎月費用がかかる
  • つけまつ毛の接着剤は肌への負担が心配
  • 朝のメイクでマスカラに時間がかかって大変!
  • 市販の育毛剤は効果が実感できない
  • ビューラー、マスカラ、エクステの繰り返しでまつ毛が抜けやすくなったような…
  • まつ毛が不足していると感じる
  • まつ毛が短くなっていると感じる
  • まつ毛が細くなっていると感じる
  • まつ毛が薄くなっていると感じる


また、化学療法などの副作用で一般的な脱毛と同時にまつ毛の脱毛が発症した患者様にも大きな効果が期待できます。

約1~2ヶ月で効果を実感

使用した方の多くが、約1ヶ月で効果を実感し始め、2ヶ月で満足のいく効果を実感しています。
臨床試験において16週間使用した方のうち、77.3%の症例でまつ毛の太さ・長さともに十分な効果が確認されました。

市販のまつ毛育毛剤と異なり、医療用に開発された薬剤ですので、医師の診察のもと処方されます。

※ 薬店・ドラッグストアでは市販されていません。

まつ毛が伸びるメカニズム

まつ毛には一定の寿命があり、発毛と脱毛を繰り返しています。これをヘアサイクル(毛周期)と呼びます。

本剤に含まれているビマトプロスト(Bimatoprost)という成分が、まつ毛のヘアサイクルに働きかけ、まつ毛の「成長期」を長くするため、まつ毛が「太く」「長く」「濃く」育てられると考えられており、現在も研究が進んでいます。

まつ毛のへアリサイクル(毛周期)イメージ  ビマトプロストの働きにより、この成長期が長くなることで、まつ毛が「太く」「長く」「濃く」なると考えられています。 早期成長期 まつ毛の生え始め 中~後期成長期 まつ毛が一定の速さで伸長し続ける 退行期 まつ毛の伸長が終了 休止期 しばらくとどまる 脱毛 まつ毛が抜け落ちる

成分・副作用

成分

有効成分:ビマトプロスト(Bimatoprost)0.03%
眼圧降下作用により緑内障の治療薬(点眼薬)として使用されている成分。
その他の成分:ベンザルコニウム塩化物、塩化ナトリウム、リン酸一水素ナトリウム、七水和物、クエン酸水和物、塩酸、水酸化ナトリウム

副作用

メラニンの増加によりまぶたが黒ずむことがあります。また、目の周りが多毛になったりすることもあります。これらは、塗布を中止すると元にもどる可能性があります。

この薬を使用する場合には、これらの症状について、医師、薬剤師などから十分説明を受けてください。また、まぶたの色調変化や、目の周りが多毛になることを防いだり、軽減したりするため、塗布後は目の周りについた薬をよくふき取るか、洗顔してください。

まぶたのかゆみ、目がしみる、目のかゆみ、目の痛みなどの症状があらわれることがあります。このような自覚症状が持続する場合にはただちに受診してください。

グラッシュビスタの使い方

STEP1使用前

使用前


毎晩、使用する前に下記を行ってください。

  • メイクを落とす
  • 化粧水などのスキンケア
  • コンタクトを外す(塗布後15分程おいてから再装着可)

STEP2アプリケーターを準備

アプリケーターを準備


トレーからアプリケーターを取り出します。アプリケーターのチップに本剤を1滴垂らします。

※ 容器がアプリケーターのチップに接触しないよう注意してください。

STEP3アプリケーターでまつ毛の根元に塗布

アプリケーターでまつ毛の根元に塗布


本剤をアプリケーターに垂らしたら、すぐに上まつ毛の根元(生え際)に塗ってください。アイライナーを引くような感覚で、軽く湿る程度に塗ります。

STEP4余分な薬液のふき取り

余分な薬液のふき取り


目の周りについた余分な薬液をコットンやティッシュなどで ふき取ってください。

STEP5アプリケーターの処分

アプリケーターの処分


アプリケーターは使い捨てですので、使い回さないでください。衛生面の理由から左右につき各1本ずつ使用します。

費用

1セット(70日分) 16,500円(税込)

※診察費用も上記金額に含みます。

使用上の注意

安全に、効果的にお使いいただくため、下記の注意事項をよくご覧いただき、医師の指導のもと正しくお使いください。

  • 毎晩の洗顔・歯磨きの後など、習慣的な使用を心がけてください。
  • 毎晩の使用を忘れることがないよう、普段お使いの化粧品や歯ブラシなどの近くに保管していただくよいでしょう。
  • 効果が現れるまでには少し時間がかかります。一度に大量に使用することによって効果が高まるものではありません。
  • 一日に複数回の利用や一度で大量に使用することは避けてください。目の充血やかゆみが生じることがあります。
  • 使用する前には必ず目の周りのメイクなど油脂分をキレイに落としてください。
  • 最大限の効果を発揮するために、塗布する際は必ず専用アプリケーターを使用し、コットンなどで代用しないでください。
  • 衛生面の理由からアプリケーターは使い捨てです。また、左右につき各1本を使用します。
  • もし一晩使用を忘れてしまった場合、翌朝に塗布することはせずに、その日の晩に通常の使用量を塗布してください。
  • 汚染防止のため、容器にチップを接触させたり、指で触ったりしないでください。
  • 使用状況をカレンダーなどに記録してください。また、まつ毛の写真も撮影しておくと効果がより分かりやすくなります。
  • 下まつ毛には使用しないでください。
  • 冷暗所(または冷蔵庫)で保管してください。